プラネッツシステムギャラリーその4

レビュー

現在発売されている6種類のコアガンダムと10種類のアーマーの組み合わせ全60パターン+αを全て網羅しました!
その4は番外編!
劇中に登場したリミテッドチェンジやアーマー状態、個人的に似合うと思った組み合わせ5つを挙げてみました!

その1(コアガンダム&G3カラー)、
その2(コアガンダムⅡ&アルスコアガンダム)
その3(リアルタイプカラー&宙間戦闘カラー)は
こちら↓

プラネッツシステムギャラリーその1

プラネッツシステムギャラリーその2

プラネッツシステムギャラリーその3

リミテッドチェンジ

アースアーマー+ヴィートルーウェポンズ
ゼルトザームとの初戦で使用した形態です。

アースリィガンダム+ビームシュートライフルU7
第二次有志連合戦時のトラウマ装備です。

アースリィガンダム(コアガンダムⅡベース)+ビームシュートライフルU7
対アルスアースリィ戦で最後の一撃に使用した装備です。

ヴィートルーガンダム(G3カラーベース)+サタニクスウェポンズ
20話の回想でチラッと登場した装備です。
劇中での左肩アーマーのカラーや形状はわからなかったので正確ではないかも。

ヴィートルーガンダム(コアガンダムⅡベース)+サタニクスユニット(右腕)、サタニクスウェポンズ
シドー・マサキ奪還戦での形態です。

アーマー状態

ベストマッチTOP5

劇中未登場の組み合わせの中から個人的に似合うと思った意外な組み合わせを5つ挙げてみました。

アルスコアガンダム+ウラヌスアーマー

カラーの統一感が◎。
今度こそ完璧なアナタ。

アルスコアガンダム+ジュピターアーマー

ネイビーの本体に白いアーマーの組み合わせが強敵感がありかっこいいです。

リアルタイプカラー+ヴィーナスアーマー

渋めのカラーで統一されまとまりがあります。
オレンジも良いアクセントになっています。

コアガンダムⅡ+ジュピターアーマー

真っ白のアーマーにグリーンのクリアパーツがアクセントになっています。

宙間戦闘カラー+ネプチューンアーマー

淡めのカラーで統一されており海老川さんの設定画のような雰囲気が出ています。
イエローのラインのシールを貼るともっと似合うかもですね。

以上でプラネッツシステムギャラリーは終了です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

今後ガンダムアニマリゼやアウンリゼアーマーの発売が予定されているので発売されたら組み合わせを追加しようと思います。

その1(コアガンダム&G3カラー)、
その2(コアガンダムⅡ&アルスコアガンダム)
その3(リアルタイプカラー&宙間戦闘カラー)はこちら↓

プラネッツシステムギャラリーその1

プラネッツシステムギャラリーその2

プラネッツシステムギャラリーその3

各アーマーのレビュー記事はこちら↓

HGBD:Rアースリィガンダム

HGBD:Rコアガンダム(リアルタイプカラー)&マーズフォーユニット

HGBD:Rコアガンダム(G3カラー)&ヴィートルーユニット

HGBD:Rメルクワンユニット&メルクワンウェポンズ

HGBD:Rジュピターヴガンダム

HGBD:Rユーラヴェンガンダム

HGBD:Rサタニクスユニット&サタニクスウェポンズ

HGBD:Rネプテイトユニット&ネプテイトウェポンズ

HGBD:Rアルスアースリィガンダム

HGBD:Rフェイクニューユニット&フェイクニューウェポンズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました