- 再現度
- プレイバリュー
- 可動範囲
- おすすめ度
付属品

- 右武器持ち手
- 左表情手
- 左右平手
- スタンド
手持ち武器もないので付属品はシンプルに交換手首とスタンドのみです。
余剰パーツ

ダブルドライバーの左側のスロットとメモリが余ります。
色分け

配色はシンプルなのでほぼ再現されていますが、複眼やドライバー、メモリの細かい配色はシールで補います。また、各部のトライバル模様はモールドもありますが、シールも付属。
プロポーション


ジョーカーメモリ単体での変身なのでWのような分割ギミックはありませんが、同シリーズのWと組み合わせることでファイナルフォームライドのジョーカージョーカーを再現できます。
プロポーションは全体的にがっしりしている印象ですが、やや腰が細く、ドライバーが大きめに感じます。
また、股関節の隙間が目立つのが難点です。
ほとんどのパーツが左右もしくは前後の張り合わせなので、全身に合わせ目がでます。

フィギュアアーツ真骨頂のWと比較。
アーツと比べるとやや大きめです。
流石にスタイルでは真骨頂には敵いませんが、同シリーズの中では十分優秀だと思います。


ロストドライバーはスロットが可動、メモリの抜き差しが可能です。
新規造形ではなく、Wドライバーから左側のスロットを外しただけなので左スロットの接続穴があります。

ジョーカーメモリは大まかな形状は再現されてますが、端子の造形はありません。

マキシマムスロットにもメモリをセットできます。

分割ギミックの関係でスタンド接続穴は右側にあります。
可動範囲




首の可動は大きく俯くことができますが、上にはあまり動きません。
干渉するものがないので左右には広く動きます。

胴体は胸部と腰部にボールジョイントがあり回転や前後動作が可能。

肩には引き出しギミックがあります。

肩アーマーは腕側に接続されており跳ね上げることができますがヒンジが露出しています。

肘は180度、膝は120度ほど可動。

腕、脚は水平まで上がります。

接地も十分優秀です。

股関節はシンプルな軸関節でスイングなどはありません。
太ももにはロールがあります。
ポージング





表情手があるので お前の罪を数えろ のポーズも再現できます。






一応アーツのハードボイルダーに載せることもできます。
サイズはそんなに違和感ないですが、左持ち手がないのでハンドルが握れません。
まとめ
ほぼほぼWの流用なので目新しさはないですが、ジョーカーは人気も高いのでプレバンとはいえ商品化してくれるのは嬉しいですね。
武器がないライダーなので付属品やギミックは少ないですが、プロポーションもまずまず優秀で可動範囲も十分広く、劇中のポーズは一通り再現できます。
W系ライダーはアクセル以外は流用が効くのでスカルやエターナルなども出してくれると嬉しいですね。
コメント