ウイングゼロアーマーの制作その4

製作記録

前回表面処理、筋彫りなどの基本工作が終了したので今回は塗装編です。

下地にはファレホのプライマースプレーのグレートホワイトを使用しました。

本体のネイビー部分にはメカカラーのティターンブルー。

コアディフェンサーはカラーリングをブルーに変更。
同じくメカカラーのエレクトリックブルーで塗装。

ホワイト部分にはピュアホワイトを使用しました。

ハンドパーツなどのグレー部分はコアガンダムの整形色に近いグレーを調色しました。

コアディフェンサーやライフルのセンサーなどは塗装した透明プラ板の裏にホログラムフィニッシュを貼ってクリアパーツを自作しました。

うまく光を拾ってくれるのでおすすめの工作です。

ファレホは完全乾燥に24時間かかるのでしっかり乾燥させたのちエナメル塗料でスミ入れ、プレミアムトップコートで仕上げました。

以上で全工程終了、次回は完成編です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました