
シアクアンタとコマンドクアンタをベースとした兄弟機というコンセプトで制作したうちの一機です。こちらはシアクアンタベースで対話能力を強化させた正当な発展型というコンセプトで作りました。

ELSとの対話の後にソレスタルビーイングによって建造された2機のダブルオークアンタのうちの一機。再び地球圏にELS襲来級の脅威が訪れたときのために兄弟機である00クアンタフルアーマーとともに宇宙船ソレスタルビーイング号の秘密ドッグに封印されている。

本機は対話のためのガンダムであるダブルオークアンタの特性をさらに発展させた機体であり、ツインドライヴ用のGNドライヴ2機と強化されたクアンタムシステムを搭載する。多機能兵装であるGNジャベリンとGNイージスによって十分な戦闘能力も有している。


ダブルオークアンタフルアーマーと並べて。同型機をベースとしながらも対話と殲滅という対極的なコンセプトである。

カラーリングは10周年記念のHGダブルオーをオマージュしました。


本機の主兵装である槍型の武器。先端の実体刃による斬撃のほか、刃を展開し粒子ビームの発射、トランザム時はライザーソードの発動も可能である。

GNソードビットに替わり、球状に圧縮したGN粒子を軌道制御し敵にぶつけるGNスフィアビットを放出可能。

バックパックからアームを介して左肩に装備される太陽炉を搭載したバインダー。3つのスタビライザーの展開やバインダー自体の位置によって様々な機能を発揮する。

3つのスタビライザーをY字型に展開し強力なGNフィールドを展開する。

弓矢型に変形し強力な粒子ビームを発射する。本機最大の威力を持つ武装。

GNソードⅣフルセイバーのランチャーモードのデータをもとにした機能である。

バインダーを背面に移動、GN粒子を噴射して推進力を強化する。

この時GNフェザーのような粒子の翼が発生する。

クアンタムバースト発動形態。バインダーを背面に移動しツインドライヴを直結、スタビライザーをY字に展開する。

クアンタムバースト発動時にはスタビライザーとウイングから大量の高純度GN粒子が放出され意識共有領域が展開される。

この形態では量子ジャンプも自在に発動できる。

ダブルオークアンタと並べて。

以上、ダブルオーノアクアンタでした。
コメント