
スタービルドストライクさん!、トライバーニングさん!、ダブルオースカイさん!3機のガンプラの力、お借りします!!

ビルドシリーズ主人公機の力をコアガンダムに結集した究極のガンプラ、ビルドトリニティガンダムです。

突貫で作ったので全塗装はせず、成形色に部分塗装、スミ入れ、デカールで仕上げました。各ガンダムのパーツの成形色を上手いこと活かしてます。

アーマーはコアハンガーに装着することでサブフライトシステムとして運用可能。

バックパックは分離して単独活動可能な支援機となる。


コア、アーマー、ブースターの3機に分離しての作戦行動も可能。


コアスプレーガンにトリニティアーマーのパーツが合体した射撃兵装。上下二つの銃口があり連射と高出力照射の撃ち分けが可能。

コアシールドの表面に追加装甲を取り付けた専用シールド。表面の装甲を展開すると粒子吸入口が現れ、敵機が発射したビームを吸収し自機のエネルギーへと変換する。

ライフルにシールドのエネルギーパックを接続する事でアブゾーブシールドで吸収したエネルギーを追加充填し、高出力ビームを発射する事が可能。


ヴィートルーガンダムと同型のビームキャノンをバックパックに2機装備する。自由度の高いアームで接続されており広い射角と高い威力を誇る。

マーズフォーガンダムの物と同型の実体剣。大型ながら軽量で取り回しが良い。非使用時はスカイドライヴユニットのウェポンラックにマウントされる。


連結し大型剣としても使用できる。この状態ではダブルオースカイのハイパースカイザンバーも使用可能。

アブゾーブシールドで吸収したエネルギーをディスチャージすることで光の翼を展開。超高速での飛行が可能となる。



さらにファイターがアシムレイトを発動することでバーニングバーストモードに以降。

次元覇王流拳法の様々な格闘術を使用できる。







以上、ビルドトリニティガンダムでした。
コメント