フリーダムガンダム ブランネージュ

完成品

最近仕事が忙しくなかなか制作が進まなかったので久々の完成品となってしまいました。
ガンダムヘリオス改造、フリーダムガンダム ブランネージュです。

機体のコンセプトは過去作であるフリーダムガンダム スノーホワイトを踏襲しており、近接戦闘特化、ガンプラバトルにおいては冷気を纏った攻撃が可能です。

配色は過去作と大きく変更しグラデーションを多用してみました。
塗装は大変でしたが、撮影すると非常に透明感ある仕上がりになって満足です。

メイン武装はビームジャベリン。
リヴランスヘヴンの色変えですが、好みでビーム刃は短い方を使っています。

斬撃のほか、冷気の刃を飛ばすことも可能です。

バインダーにはバラエーナに代わり二対の実体剣、アイシクルツインブレイドを搭載。

全身のスラスターを駆使し、二刀流の連続斬撃を叩き込みます。

刀身は常に冷気を纏っており、敵機の熱エネルギーを奪い活動停止させることも可能です。

サブウェポンとしてラケルタビームサーベルと爪先のビームサーベルもあります。

もちろんアンビデクストラトスハルバードも使用可能です。

腕部にはビームシールドを装備。軽量化のため最低限の装甲しか持たない本機にとっては重要な防御兵装となります。

本機のハイマットモードはフリーダムとは異なりバインダーがハの字に展開します。
さらに各部のフィン状のスラスターを駆使することでより細かな姿勢制御が可能となっています。

フリーダムと同様の展開も可能。

ここまでご覧いただきありがとうございます。
面出しや各部のシャープ化などしっかりやったので時間はかかりましたが、その分メリハリの効いた仕上がりになってよかったです。今回はグラデ塗装を多様したのですが、ウイングの展開方式と先端のグラデ塗装はとても相性が良く、シルエットの変化を効果的に魅せることができました。
以上、フリーダムガンダム ブランネージュでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました